家族会入会のご案内

群馬県内の各市町村地域で活動している家族会(単会)の一覧です。

(これらの家族会(単会)は群馬県精神障害者家族会連合会(群馬つつじ会)に所属しています。)

 

お問い合わせの際には、「家族会のことで問い合わせた」ことを伝えていただくとスムーズです。 


            <群馬県内の精神障害者家族会一覧>

 
  市・郡 会の名称 定例会の場所、日時等 郵便番号 事務所の所在地 連絡先
1 前橋市 あざみ会 前橋市総合福祉会館 1か月に1回 371-0042 前橋市日輪寺町176-1  ピアーズ内

080-2392-0705

(あざみ会携帯)

2 高崎市 ポプラの会

高崎ハーモニケアセンター 2か月に1回

370-0864 高崎市石原町3267-7 027-326-0857
3 桐生市 わたらせ虹の会 桐生市保健福祉会館 第3水曜日 376-0027 桐生市元宿町9-38 虹の作業所内 0277-44-1235
4 伊勢崎市 あやの会 伊勢崎市障害者センター 最終土曜日 279-2225 伊勢崎市上田町253小川方 0270-25-3390
(明清会メルシー内)
5 のびる会 県立精神医療センター 随時 379-2221 伊勢崎市国定2-2374
県立精神医療センター内
0270-62-3311
6 太田市 ひまわりの会 太田市福祉会館 第1火曜日 373-0054 太田市長手町26 麦の家内 0276-25-5417
7 沼田市 あおぞら会 工房あおぞら、テラス沼田他 随時 378-0127 沼田市下之町888 テラス沼田1階 0278-23-4330
8 館林市 たけのこ会 館林市保健福祉事務所 第3水曜日 374-0043 館林市苗木町2452-1
館林市総合福祉センター内2F
0276-72-7159
9 渋川市 いずみ会 いぽれぽれ家族交流室 月1回不定期 379-0027 渋川市金井1841-1
あいぽーと あすなろ作業所内
0279-22-4649
10 安中市 プラムの会 プラム作業所(休日) 随時 379-0116

安中市安中3-19-27
安中市地域福祉支援センター内

027-380-5145
11 甘楽郡 ひとつばな会 南牧村役場 随時 370-2806 甘楽郡南牧村大日向1098
南牧村役場保健福祉課
0274-87-2011
12 吾妻郡 しらかば会 しらかば作業所 随時 377-0432 吾妻郡中之条町五反田3891
しらかば作業所内
0279-75-7170
13 県内 めだかの会 県社会福祉総合センター 第3土曜日 370-0075 高崎市石原町3267-7筑縄町12-1-202 090-2431-4787

~ みんなで歩けば道は大きくなる ~

精神障害者家族会は、こころの病の患者を抱えている家族の集まりです。

そして家族でなければわからない悩みを共有し、語り合い・励ましあい・助け合い・共に行動しあうところです。

このページをご覧になったのであれば、きっとあなたに何かしらの悩みがあるはずです。

まずはどの家族会でもいいですから、気軽に連絡をしてみてください。

なお、お問い合わせは匿名でもお受けいたします。


家族会のご案内(パンフレット)